外国のお友達との交流と成果発表会★サマースクール9日目
いよいよサマースクール最後の日。
今日は午前中に外国人のお友達との交流、午後にはママやパパの前で発表会と盛りだくさん。9日間の成果はちゃんと発揮できるかな?
外国人のお友達は、先週も来てくれた3人の子が参加してくれました。
クラスの子との距離も先週と比べてグッと縮まり、「この子は私のbest friendなんだ」とずーっと手を繋いでいる、なんて姿もみられました。
一緒に歌を歌って踊ったり、マイクを使ってカラオケ大会が始まったり、みんなで製作したりと一緒に楽しい時間を過ごしました。
外国のお友達とも今日で最後。
最後には "Thank you" とお互いハグをしてバイバイ。
また一緒に遊ぼうね。
午後にはママとパパが来てくれて、発表会。
いつもの授業の様子を見てもらいました。
出席をとったり、自己紹介をしたり。書けるようになった名前をホワイトボードに買いてもらったり。
歌も3曲披露しました。
そして先生からの「サマースクールで何をしたの?」「動物になんの餌をあげたの?」という質問にも、みんな上手に答えてくれました。
本当に賢い子どもたちで、すぐに吸収してくれるので教えがいがありました。
この子たちは環境さえうまく作ればすぐにうまくなるだろうと確信しています。
たった9日間で覚えた英語は、何もしなければすぐに忘れてしまいます。
パパやママにも頑張ってもらって、日常に少しでも英語を取り入れてもらい、忘れないようにフォローアップしていただけると嬉しいですね。
この9日間は、私たちスタッフや先生にとっても、本当に楽しく素晴らしい時間でした。
子どもたちの笑顔、できたときの喜び、日々の成長を見るのは私たちの活動の糧です。
今後も楽しい企画をたくさん用意しているので、また遊びに来てね。
0コメント