風船でスイカ割り!★サマースクール6日目

今日は1日だけ参加の子が来ました!

みんなより少し小さくてかわいいので、レギュラーメンバーがたくさんお世話してくれました。


動物の餌やりでは、先生の持っているお野菜のどれがほしいのか英語で言えないともらえません。初めて参加のちびっこはちゃんと言えるのでしょうか...

心配不要でした。お友達が言っているのをまねして、ちゃーんと言えていました!

レギュラーメンバーはモルモットの抱っこも慣れたもの!


そして今日はスイカ割りに挑戦!

お部屋の中で風船を使ってスイカ割り!

 "left! left! right! right! HIT!!!"

みんななかなか当てるのが難しかったようです。

Language Exchange Friends (LEF)

東大博士号ママのプチ留学 子供の脳の発達、言語習得を専門に東大で博士号を取得し、その後も研究に従事した知識と経験で、より有効的かつ効率的な学習プログラムを提供します。 日本人は英語が話せない・・そんな筈は無いのです!義務教育から勉強をしてても話せないのは世界的にめずらしい。何故か、、アウトプットする機会が圧倒的に少な過ぎるのです。LEFでは机上の勉強では身につかない、実用的なトレーニングを提供

0コメント

  • 1000 / 1000